石川県が輪島塗の創造的復興に向けた官・民・産地共同プロジェクトを発表
工芸トピックス VOL.31
展覧会情報やインタビューなど、工芸に関するさまざま情報を発信しています。
東京都
2025.1.16 – 1.26
セイコーハウスホール
東京都
2025.1.16 – 1.29
和光 本店地階 アーツアンドカルチャー
東京都
2025.1.17 – 1.31
HULS GALLERY TOKYO
京都府
2025.1.25 – 2.2
essence kyoto
かつて鍋島藩の御用窯が置かれ、秘窯の里とも呼ばれる佐賀県伊万里市大川内山。畑萬陶苑は当地にて、自然をモチーフとした伊万里鍋島焼の繊細な絵付けと、それを引き立てる白く薄い生地にこだわって磁器を作り続けている窯元だ。伝統的な様式のみならず、現代の生活に即したデザイン製作や、異業種とのコラボレーションにも積極的で、常に新しい技術や表現に挑戦している。
今回新しく発表されたマグカップ《Rim Mug》は、「香りや飲み心地について突き詰めたい」という思いから、デザインを担当したpromoductionの浜野貴晴氏と協働して開発をスタートした。バリスタや調香師といったコーヒーや香りのスペシャリストにも助言を求め、新たな形状のための成形型を開発。さらに生地職人、釉薬や絵の具の専門家とともに試作を繰り返し、実際に使用した上で修正が重ねられた。使い手に喜んでもらえる器を目指す、畑萬陶苑のこだわりが詰まっている。
形状は飲み物の香りが存分に楽しめるよう、口が窄まったバレル型を採用。飲み心地も考え、口縁の内側すぐ下に「もたせ」と呼ばれる厚みを設けながらも全体は薄口に仕上げることで、香り立ちと口当たりの良さを両立。指掛かりにもこだわったハンドルは、ボディの下部に取り付けて重心バランスを下げ、飲み物を入れた時の指への荷重を軽減し、持ち心地の良さにも配慮した。
名前の由来となった、ボディ下部のリムには自然と釉薬が溜まり、色合いの濃淡と陰影が繊細な奥行きを感じさせる。ミリ単位での形状調整、加飾表現、釉薬の色合わせには畑萬陶苑の技術力と妥協のない美への追求が感じられ、道具としての機能性と美しさが共存する力作だ。ゆったりとくつろぐひとときが、より香り豊かな時間になるだろう。
■ 商品情報
商品名:Rim Mug – White / Black Matt / Red –
容量:Max 280 ml
サイズ:W102 x D81 x H84 mm
価格:3,850円(税込)
■ 問い合わせ先
畑萬陶苑
〒848-0025 佐賀県伊万里市大川内町乙1820
TEL: 0955-23-2784
FAX: 0955-22-7629
E-MAIL: info@hataman.jp
公式ウェブサイト:https://hataman.jp/
オンラインショップ:https://hataman.shop-pro.jp/