蓋物 ガラス 工芸作家 小川 郁子 産地 岩手県・盛岡 サイズ Φ73 × H73 mm 素材 ソーダガラス 緩急自在の切子模様 深く大きく刻まれた線には、のびやかな大胆さが表れ、緻密で繊細な模様には、華麗な優美さが匂い立つ。両者が共存する厚めのガラスの、金赤の頂に鎮座する銀の蓋は、縦横に走るカットの煌めきに呼応するように輝いている。本作《蓋物》は、現代の日本で注目の切子作家の一人、小川郁子の手による作品である。 江戸切子の伝統技術を基礎としながらも、薩摩切子の特徴である被せガラスを用いた深いカットやグラデーション表現を取り入れ、日本の切子の美を総合的に表現する小川氏。彼女の自由で柔軟な感性から生まれる意匠は、伝統の枠にとらわれず、観る者に新鮮な発見を与える。切子の新たな可能性を拡げてくれる逸品だ。 SHARE WITH